※2023年度の有給取得実績は66.6%でした。
未経験の方も歓迎。それぞれに応じながら安全講習・技術など順をおって身につけれます。
経験者の方も技術・資格を活かした業務になります。
☆昇給制度あり
※給与補足:経験、能力、前職給与などを考慮の上決定いたします。
家族手当
住宅手当
通勤費(距離により)
食事手当
猛暑手当
資格手当
採用情報
個人宅の庭木の剪定から企業や集合住宅の緑地管理、街路樹の管理など酒井造園の仕事は多岐にわたります。
植物は一度手入れをしたら終わりではありません。常に成長を続け、再び枝も伸びてきます。
だからこそ、中長期的な視点を持ち、長い目でお客様のためになる仕事を追求しつづけています。
ひとつとして同じではない現場に向き合うには長年の経験や知識が必要です。
慣れるまでは大変だと感じることもあるかもしれませんが、長く続けた先には一人前の技術とお客様の信頼を得て、
奥深い仕事の魅力に気づく日がきっとやってきます。
造園の仕事は職人の技術がなによりも大切です。
酒井造園ではともに働くスタッフが安心して仕事に打ち込めるよう、働きやすい職場づくりに力を入れています。
お客様だけでなく、スタッフにとっても「酒井造園でよかった」と思える職場を目指していますので、
少しでも造園の仕事に興味がある方はぜひお気軽にご応募ください。
有限会社酒井造園では一緒に働く仲間を募集しています。造園業界では比較的早い時期から働きやすい環境づくりに取り組み、10年以上在籍しているスタッフもいます。
スタッフは30代〜70代まで男女共に幅広い世代が活躍しています。休みがとりやすく、仕事とプライベートが両立しやすい環境です。
自然が好きで、外で働きたい人は大歓迎!体を動かすのが好きな人にも向いています。
個人宅のお庭から公園などの公共事業まで幅広い現場が体験できるので、いろいろな場所に行って仕事がしたい人にもおすすめです。
手に職をつけたい人も大歓迎です。造園の技術や知識はもちろん、仕事に必要な資格も会社のサポートで取得することができます。高所作業車や中型免許の資格を取得することも可能です。スキルアップしたい方を全面的に応援します。
造園業の世界は奥深く、常に変化する植物と向き合うためには多くの経験が必要です。未経験からでも向上心を持って仕事に取り組む方をスタッフ一丸となってバックアップします。
四季折々の樹木を剪定することができるようになったら、自分自身が楽しいのではないかと思ったため。
技術を身につけることは一生の財産だと思っており、身につけたいと思ったため。
樹木の剪定や伐採、草刈り、芝刈り、植栽など
技術は簡単には習得できませんが、先輩たちがどのような目線で剪定しているのか教えていただけるので楽しくやりがいを持って毎日仕事しています。
お客様のお庭の剪定をすると多くの方から、“綺麗になって嬉しい”と言った喜びのお言葉をいただくことがあります。エンドユーザーの実際の声を直接聞けるというのは何よりも良いところだと思います。お客様のお庭以外でも街路樹や公園などの管理でBeforeとAfterとでは、全く綺麗さが異なるので毎日“今日も仕事頑張ったぞ”と充実感が味わえるのは他にはない仕事だと思います。
社長が明るくおおらかな方なのでみんなニコニコしておりとても働きやすい環境です。先輩たちもとても明るく優しい人たちばかりなのでワイワイしながら仲良くやっています。
まずは自分自身の剪定スキルを上げること。常にモチベーションを高くし何でもやってやるぞ!という心構えでいること。会社自体が国家資格である造園施工管理技士や作業に必要な資格等の取得に力を注いでいるため、自己研鑽し自分自身の幅を広げていきたいです。
現在は公共の仕事や個人宅のお客様、会社様の管理など様々なお仕事をさせていただいております。緑化のプロとして今あるお仕事に真摯に向き合い、お客様に喜ばれることを第一に考えてやっていきたいと思っています。
弊社は年齢層が様々です。どの年代もいるため誰とでも楽しくお仕事ができると思います。女性もおり男性に負けないくらいエネルギッシュです。造園の仕事をやったことがないから自信がないという方でも、経験がある方でも、今何の仕事をしよう?と迷っている方へ。1歩踏み出して僕たちと一緒に働いてみませんか?
知り合いの紹介
社長の人柄 、仕事内容に興味を持ったから
街路樹の剪定や清掃、一般のお宅の剪定や片付け等
初めての分野の仕事でしたが、楽しいです。
新しい作業や剪定を教えて貰い少しずつ出来るようになる事が嬉しいです。造園施工管理技士の資格を取らせてもらったことにより、監督業にもチャレンジしています。
年齢層は様々ですが 冗談を言いながら皆んなで楽しく話せて働きやすいと思います。現場は男性の仕事という昔のイメージとは違い、男女問わず適材適所で働けていると実感しています。会社の方針として、力仕事の向き不向きではなく、人ぞれぞれに個人差があるという考え方でいてくれているのは大きいかもしれません。
今後も新しい事に挑戦し続け、教えて頂いている事を後から入って来た方に堂々と伝えていける様になりたいです。 職人としての立場のみならず監督業にも挑戦しているところですので、仕事のできる幅を増やし成長していきたいと思っています。
未経験でも 年齢や力差に合った仕事を教えて貰えるので 一緒に頑張ってみませんか!
知人からの紹介
公共の街路樹の維持管理、個人邸の剪定
20年以上勤めてる今でさえ、毎日楽しく仕事が出来てるなと思います。
自分自身の技術者の成長や、作業の前後での違い(綺麗になった仕上がり)に達成感を感じます。お客様からの感謝の気持ちや、満足してもらえた時にやりがいを感じます。今では、後輩の成長を感じる事もモチベーションになります。
社員が集まれば笑いが起きてるのて、明るい雰囲気で働きやすいです
自分が20年以上勤めてきて得た知識や技術を、後輩にしっかり伝えて、出来るようになる事の楽しさや、やりがいを教えていけたらいいなと思います。
誰でも始めは初心者です。やる気があればどんどんチャンスを与えてあげられるし、サポートも出来ます。教える事で、僕自身も成長していけると思いますので、一緒に楽しく成長しましょう。
外で身体を動かす職業に就きたかったから。
愛知フレンドリー企業に加盟していて社員が、働きやすい環境のもと仕事ができる会社であったので入社してみたいと思いました。
草刈りや木の剪定、伐採
親方、奥さんがとても会社思いでその仲間の人達もわからない事があったら丁寧に教えて下さってとてもよい会社です。
お客様や市民の 皆様から綺麗にして下さって『有り難う』と言われる事です。
仲間思いで助け合いの精神で作業を進め困った事や気になった事など先輩方が相談にのって下さりとても働きやすい環境のもと仕事ができます。
ひとつひとつ小さな一歩でいいので先輩方の技術に近づけるように精進していきたいです。
造園 庭木の剪定
酒井造園は、とてもいい会社、仲間です。
技術が身に付き、お客様にも喜ばれる。やりがいのある仕事です。
個人宅の庭木の剪定や植栽をはじめ、民間企業様の緑地管理や公共事業での街路樹や公園管理など幅広く行います。
お客様に喜ばれ、自分たちで綺麗にした現場を見ると達成感を感じられます。剪定できる樹木が増えていくことで成長ややりがいに繋がると思います。
職場は男性女性、経験、年齢関係なく和気あいあいとしていながら、互いに高め合える働きやすい環境です。資格取得も支援いたしますので、技術を身につけながら安心して長く働きたい方、ぜひお気軽にご応募ください。
ENTRY
自然に触れながら、お客様に喜ばれるお仕事です。
綺麗になった個人邸のお庭や公園を見ると達成感を感じられますし、なによりお客様に喜んでいただけます。
職場は男性女性、経験、年齢関係なく、和気あいあいと楽しく働きやすい環境です。定年退職された方や週に何日かだけ働いてみたいという方、樹木と向き合うという新しい道に踏み込んでみませんか。ぜひお気軽にご応募ください。
ENTRY
弊社は「ワークライフバランス」という言葉が世の中に浸透する前から、いち早く働きやすい環境づくりに取り組んでまいりました。
退職金制度や介護・育児休暇の導入など、ライフステージが変わっても長く働ける制度を導入しています。
これからも、スタッフもご家族も安心できる職場を目指していきます。
玉掛や移動式クレーン、高所作業車等の安全に作業する為の資格取得、 草刈機・チェンソー等の安全講習の費用を会社で負担します。
国内旅行を旅費会社負担、公休で行います。
仕事に使用する作業服・防寒服・空調服等を支給します。
勤務年数に応じて、辞めた時に退職金を受け取ることができます。
介護休暇、育児休暇を導入しております。
正社員のその他手当の項目を参照してください。
酒井造園では働きやすい環境づくりに力を注いでおります。スタッフが心身ともに健康に生き生きと働くことで、
モチベーションが上がり、より優れた仕事をお客様にも提供できると考えているからです。
SDGs活動やファミリーフレンドリーなど、長く安心して働ける企業としての取り組みを進めています。
酒井造園では、スタッフが心身ともに健康に働ける環境づくりに力を入れています。休みが取りやすい環境をはじめ、夏の猛暑手当など独自の手当も拡充。空調服の導入も進めています。
酒井造園は仕事とプライベートの両立がしやすい環境を整えています。ご家庭の都合など、希望に合わせて休みを調整することも可能です。スタッフとその家族が安心できる会社であるよう、働きやすい環境づくりに力を入れています。長く働いたスタッフには退職金制度も設けています。
造園業ではいち早く週休2日制の導入に取り組んでまいりました。現在は月6回の公休があります。また、荒天時は現場は休みですが給与は保証。休みも給与もしっかり確保できるので安心して働ける環境です。